トップページ > 開山堂

【じゃらん】 東北のホテル・宿の予約

開山堂


毛越寺を開いたとされている、慈覚大師円仁をまつっているお堂のことを、
開山堂(かいさんどう)といいます。


慈覚大師円仁のほかにも、両界大日如来像、また藤原三代である、
清衡、基衡、秀衡の画像もこのお堂で保管しています。


慈覚大師円仁は、天台宗の第三台座主となり、
活躍がめざましいことから、日本で初めて大師号を与えられました。


在唐は九年にもおよび、その間に書かれた入唐求法巡礼行記というものは、
マルコポーロの東方見聞録、玄奘三蔵の西遊記とともに、
三大旅行記として、大変高い評価を受けています。


開山堂は、木の質もよく、たいへん歴史を感じられる建造物となっています。

保存状態もよく、この時代の情景が目の前に見えてくるようでした。


控えめな印象ではありますが、
開山堂の大きさはかなりあるため、存在感はばっちりです。


こうして毛越寺を見学していると、
全体の統一感がしっかりしているなという印象を受けます。


広大な土地に毛越寺、中尊寺などがあり、
周囲には様々な関連スポットが存在しています。
この一体が世界遺産として登録されたわけですが、
そのおかげで観光客も増え、地元としては大喜びのようです。


交通アクセスが心配という方もいるかもしれませんが、
電車、バス、車など、どの交通機関を使っても
主要の駅から短時間で来ることができるので安心してくださいね。


一年のうちに季節の行事が幾度もありますから、
その行事を選び、参加してみて欲しいと思います。

旅先でお金に困ったらココへ!

フクホー株式会社

B級?スポット

毛越寺(建造物)

平泉文化遺産